コスパさんちのヒョータトコウカ

コスパ(費用対効果)を計算で探す架空の姉弟のヒョータとコウカが話し合うブログです

このブログでは、ヒョータとコウカという架空の姉弟がコストパフォーマンスに優れた食べ物やお店を探求する冒険を繰り広げます。彼らは様々なお店の公式サイトを訪れ、価格とカロリーの情報を集め、kcal/円を計算していきます。さらに、パフォーマンスランキングを紹介し、読者の食事選びの参考になる情報を提供します



-- ↓ 人気記事4選 ↓ --

-- ↓ おすすめ記事4選 ↓ --

【76品 調査】マクドナルドのメニュー(単品)のコスパをkcal/円で客観的に比較。期待通りのランキング結果に!【kcal/円版】

【66品 調査】やよい軒のコスパ最強ランキング。kcal/円視点のおすすめメニューはコレ!

【63品 調査】ケンタッキーのメニュー(ランチも)で、コスパ (kcal/円) 視点からのおすすめは?

【156品 調査】ジョリーパスタのコスパをkcal/円で比較!お得なおすすめメニューはどれ?


12/10 ローソンホットスナックコーナー記事完成しました 12/03セブンイレブンホットスナック記事完成しました 11/30コメダ珈琲記事微修正 11/29幸楽苑記事更新 新メニューに対応しました 11/26大戸屋記事完成しました 11/25ココイチ記事完成しました 簡易シミュレータつきです

じゃがりこ (Lとノーマル)

f:id:s-t-g:20230310223708j:image


f:id:s-t-g:20230421155850j:image

 


f:id:s-t-g:20230310221037j:imageコウカ「ヒョータ、お菓子を買ってきたの?」

 


f:id:s-t-g:20230310221125j:imageヒョータ「うん、青のコンビニにでじゃがりことじゃがりこLを買ってきたよ。さて、どっちのじゃがりこがコスパが良いでしょうーか?」

 


f:id:s-t-g:20230310221037j:image「えーと、それならグラムコストを計算して比べてみよう」

 


f:id:s-t-g:20230310221125j:image「じゃがりこLは68gで173円、じゃがりこは57gで154円だね。じゃがりこLの方が値段が高いけど、量は多いんだよね」

 



f:id:s-t-g:20230310221037j:image「じゃがりこLの1gあたりのコストは
173円 ÷ 68g = 2.54円/g だね

それで、じゃがりこの1gあたりのコストは
154円 ÷ 57g = 2.70円/g」



f:id:s-t-g:20230310221125j:image「なるほど、じゃがりこLは1gあたりのコストが安いけど、じゃがりこは中身が少なくても値段が安いから、1つあたりの価格は安いんだよね」

 


f:id:s-t-g:20230310221037j:image「そうだね。じゃがりこは持ち運びにも便利だし、ちょっとしたおやつにもぴったりだよねか」

 


f:id:s-t-g:20230310221125j:image「でも、じゃがりこLも1つでたくさん食べられるから、2人で食べるなら、じゃがりこLの方がコスパが良くていいかもしれない」

 

 

f:id:s-t-g:20230310221037j:image「そうだね。じゃがりことじゃがりこL、どちらも良いところがあるね」

 

 


f:id:s-t-g:20230310221125j:image「うん、確かに。でも、僕はやっぱりお菓子がたくさん食べられる方が嬉しいかな」

 

 


f:id:s-t-g:20230310221037j:image「私もお菓子が大好きだから、どちらも美味しく食べられるからいいよね」

 

 


f:id:s-t-g:20230310221125j:image「また別のお菓子も買ってきて、比べてみようよ!」

 


f:id:s-t-g:20230310221037j:image「そうだね。次は何を買ってこようかな?」



f:id:s-t-g:20230421155901j:image

現在の内容量は2022年1月24日(月)からとのこと


2023年3月現在の内容量は、両方とも税別でじゃがりこL(サラダ)は68gで173円、じゃがりこ(サラダ)は57gで154円

 

じゃがりこもいつの間にか内容量が減っているんですね。ポテトチップスは内容量が減るとすぐわかるのに、じゃがりこはカップだからなのか分かりにくいところがありますか


さて、大定番の人気おやつ。カリカリサクサクうまいですよね


今回はじゃがりことじゃがりこLを比べて見ました

 

じゃがりこLが1g = 2.54円

じゃがりこは1g = 2.70円

 

1本は大体1.4g~1.5g程度

 

前回、容量が3g減ったらしいですから2本は減ったみたいですね


2本…

 

多いか少ないかは個人の判断といったところでしょう。じゃがりこは子供のおやつに常備していたので馴染み深い。スーパーいったらほぼ買ってました

 

容量減は時代の流れなのでしょうか